×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★はじめるからね!★
勇者カイは トイレトレーニング を始めてしまった!
▼
|
トイレトレーニング。
それは、人間として社会生活を営むに当たって、最初の難関。
多くの母親は、この「最初の人間的しつけ」で悩むという。
―そう、ママも悩んでいた。
いつ始めるべきか。
どのように始めるべきか。
何をそろえるべきか。
しかし、そこはズボラなママ。
「暖かくなったら、始めりゃいいのよ~」
と嫌なことは先延ばしにするダメさ加減。
・・・そんなある日、東日本大震災がやってきた。
あっという間にオムツが売り切れて手に入らなくなった。
非常事態!!
我が家には冷蔵庫にこのようなマジックボード(100円)が張ってある。
産後、著しく低下した記憶力の補助を行うための画期的な装置である!
そこに書き足される毎日の物資の状況。
車の中にあったとおもわれるストックが見当たらず、
メリーズ21が補給されるまでは、綱渡りの状況だった。
震災後、22枚しかなかったオムツ在庫。
これを少ないと見るか、多いとみるか。
初めて深刻に悩んだ。
朝1、ウンコ後1、夕方1、風呂後1・・・最低でも1日に必要なラインは4枚。
ということは、5日しかもたないってことか~!
うちにも支援物資がほしいと思った瞬間。
震災後は寒い日々が続き、繰り返される悲惨なニュースで緊張が続き、
被災もしていないのに勝手にストレスをためて、親子ともに腹が下る毎日。
さらに消費される物資―オムツ。
わが尊敬するママさんが、
「これを機会にトイレトレーニング始めちゃったわ!」
という、すばらしい行動を示してくださり、
我が家も重すぎる腰を上げて「これを機に!」とトレーニングパンツ(3層)を購入。
ちなみに、このトレーニングパンツはムーニーの紙おむつ式トレパンではなく、
防水布を使ったフツーのパンツで、放水すれば吸収せずに、すきまからダダ漏れという、
恐るべきアイテムである。
・・・しかし、体調不良と腹具合で始めるきっかけがつかめず、
ギリギリオムツ生活をしているうちに・・・
帰ってきたオムツ!(市場に)
・・・くるっとまとめるテープ無しのヤツね。
震災後、オムツの補給を円滑にするためにユニチャームではテープ無しが売られました。
CMでもやっていたけど、おかげでオムツゲットできまして、
そのお陰か腹具合も治ってきて・・・
しかし、小さいことながら、あのテープがないと非常に不便だったことに気づく。
そして、さらに「あのテープを付けないことで円滑に市場に出回るようになった」ということは、
手作業か内職であのテープはつけられていたのだろうか・・・といまさらながらに疑問の日々?
さて、話を戻しまして。
オムツの補給が以前と変わらぬようになり、その結果・・・
トイレトレーニングのタイミングをはずしました!!
人間、便利なものに流されやすいということです。ハハハ。
そんなズボラな母に見切りをつけたのか・・・
勇者カイ、自主的にトレーニング開始。
デキた息子ですわ~

1日3回くらい、自主的に「トイレいくのっ!」と高らかに宣言し、
母の手を引いて誘い、オムツを脱ぎ、
トイレのふたを開けて、颯爽とまたがる勇者。
おお~!
なんて、デキる子なのだ~~!
おかあさん、助かる~♪(お手伝いロボ)
・・・と思いきや、肝心のブツ

とりあえず「褒め殺し作戦」を決行しているが、
肝心のブツを出さない「エア・トイレ」を褒めることに、
最近いささか虚しさを感じております。
本人は、トイレへの冒険と騎乗に、
ご満悦なのが救いであります。
エアトイレ、4月から始めたので、もうすぐ1ヶ月になりますな。
その間、一度もリアル排出はありません。
エアトイレ後に、ステキに気張ってオムツの消費量をあげてくれてます。
「おしっこしたい」という器官からの伝達が脳に届くって、
届いているんですかね?どうやって見分けるんですかね?
そもそも、水分放出が2時間くらい空いているのかも謎。
(いつも気づけばオムツは濡れている)
誰しも悩む定番の行き止まりにハマってます。
そもそも、トレパンマン(ムーニー)でも容赦なく排出し、
そのまま黙秘権を施行する勇者カイなのですが。
もう、こりゃ、ある日を境にドラゴンボール並みの
「密室的トイレトレーニング集中修行」
を実行するしかないですね!
そして、今、高らかに宣言する!
そのXデーは8月13日!
(お盆であり、実父の誕生日であり、3歳の誕生日直前)
・・・なぜなら・・・
引越し後は環境に慣れるので精一杯。
6月は梅雨。
7月末から8月頭までは北海道に帰省するから。
・・・というわけで、面倒なことは先延ばしにいたします。
ちなみに、記念すべき(?)400番目の記事でありました。
PR
この記事にコメントする
無題
トイレで放尿は朝一のタイミングのみが狙い目よ。
毎日そのタイミングだけ狙い、出たらおだてて、そしてシールを貼らせる。
一度トイレで出す感覚をつかんで、一歩踏み出せば、多少進むわね。
我が家は地震のお陰で、一歩後退。
実家避難でトイレに行かせるのがめんどうで…
さらにうんこは出先で買物中ばかりを狙ってくださるわ。
毎日そのタイミングだけ狙い、出たらおだてて、そしてシールを貼らせる。
一度トイレで出す感覚をつかんで、一歩踏み出せば、多少進むわね。
我が家は地震のお陰で、一歩後退。
実家避難でトイレに行かせるのがめんどうで…
さらにうんこは出先で買物中ばかりを狙ってくださるわ。
Re:無題
>トイレで放尿は朝一のタイミングのみが狙い目よ。
朝起きてきたときや、朝食後にトイレに誘うんだけど、
出たことないなぁ・・・
いつ出ているのか、さっぱりわからないのです。
一度紙おむつをやめてみないと、きっとわかりませんね^^;
>毎日そのタイミングだけ狙い、出たらおだてて、そしてシールを貼らせる。
出てないエアトイレでべた褒めしちゃっていて、彼はそれで満足。
仮に出たとき、それ以上に褒められるのかしら・・・(笑)
>一度トイレで出す感覚をつかんで、一歩踏み出せば、多少進むわね。
そう!一度!一度でいいの!
>我が家は地震のお陰で、一歩後退。
>実家避難でトイレに行かせるのがめんどうで…
実家は・・・勝手も違うし、面倒よね。
>さらにうんこは出先で買物中ばかりを狙ってくださるわ。
さ、サイテー!!(泣)
それだけはやられたくないわ!
・・・と思いつつ、うちもTPOに関係なくやっちまうんで、
どうともいえない・・・。
朝起きてきたときや、朝食後にトイレに誘うんだけど、
出たことないなぁ・・・
いつ出ているのか、さっぱりわからないのです。
一度紙おむつをやめてみないと、きっとわかりませんね^^;
>毎日そのタイミングだけ狙い、出たらおだてて、そしてシールを貼らせる。
出てないエアトイレでべた褒めしちゃっていて、彼はそれで満足。
仮に出たとき、それ以上に褒められるのかしら・・・(笑)
>一度トイレで出す感覚をつかんで、一歩踏み出せば、多少進むわね。
そう!一度!一度でいいの!
>我が家は地震のお陰で、一歩後退。
>実家避難でトイレに行かせるのがめんどうで…
実家は・・・勝手も違うし、面倒よね。
>さらにうんこは出先で買物中ばかりを狙ってくださるわ。
さ、サイテー!!(泣)
それだけはやられたくないわ!
・・・と思いつつ、うちもTPOに関係なくやっちまうんで、
どうともいえない・・・。
はぁ~
うちがまさに今オムツがとれなくって大変です。
一応夜以外はパンツだけど
帰ってくるなりおしっこをもらし、うんちをもらしで疲れる~~っ
一時期はトイレも自主的に行ってくれていたのに寒くなってからトイレが嫌いになったみたい。
保育園では集団トイレで井戸端会議をしながらしているらしいけど
うちではまったく。もらしっぱなしで怒りぱなしで自己嫌悪。
早く取れて~
一応夜以外はパンツだけど
帰ってくるなりおしっこをもらし、うんちをもらしで疲れる~~っ
一時期はトイレも自主的に行ってくれていたのに寒くなってからトイレが嫌いになったみたい。
保育園では集団トイレで井戸端会議をしながらしているらしいけど
うちではまったく。もらしっぱなしで怒りぱなしで自己嫌悪。
早く取れて~
Re:はぁ~
>うちがまさに今オムツがとれなくって大変です。
あら!取れそうな感じ・・・に見受けられましたが。。。
>帰ってくるなりおしっこをもらし、うんちをもらしで疲れる~~っ
うーん…働いてくたくたになって帰ってきて、
もらされたら・・・キッついですね・・・。
>保育園では集団トイレで井戸端会議をしながらしているらしいけど
>うちではまったく。もらしっぱなしで怒りぱなしで自己嫌悪。
保育園のトイレって低くて行きやすいですものね。
一度見学したけど、集団トイレっていいなーって思いました。
うちのは無関心だったけど…^^;
あら!取れそうな感じ・・・に見受けられましたが。。。
>帰ってくるなりおしっこをもらし、うんちをもらしで疲れる~~っ
うーん…働いてくたくたになって帰ってきて、
もらされたら・・・キッついですね・・・。
>保育園では集団トイレで井戸端会議をしながらしているらしいけど
>うちではまったく。もらしっぱなしで怒りぱなしで自己嫌悪。
保育園のトイレって低くて行きやすいですものね。
一度見学したけど、集団トイレっていいなーって思いました。
うちのは無関心だったけど…^^;
そうやって便座に乗ってるのか!
うちのブログで補助便座なしで乗ってるって書いてあったから
どう乗ってるんだろう?って思ったら、そうきましたか!
トイレのタイミング、一番はシメジさんも書いてますが
朝イチかな~と思います。
他に「この時間は必ずする!」って言うのが分かる時間があれば
その時間に狙うのがいいと思います。
うちは最初はお風呂の後に必ず脱衣所で放尿されるので
脱衣所におまるを置いたのが始まりでした。
(そこからが猛烈に長かったのですが(^^;))
うち、最終的にパンツにするまで2時間開いてなかったと思われます。
でも強行突破。
最初は30分と持ちませんでしたが、おかまいなしにパンツ生活を続けたら
鍛えられたようです。
後はうちは夜だけになりました。
(夜は努力でなんとかなるもんでもないので放置中)
どう乗ってるんだろう?って思ったら、そうきましたか!
トイレのタイミング、一番はシメジさんも書いてますが
朝イチかな~と思います。
他に「この時間は必ずする!」って言うのが分かる時間があれば
その時間に狙うのがいいと思います。
うちは最初はお風呂の後に必ず脱衣所で放尿されるので
脱衣所におまるを置いたのが始まりでした。
(そこからが猛烈に長かったのですが(^^;))
うち、最終的にパンツにするまで2時間開いてなかったと思われます。
でも強行突破。
最初は30分と持ちませんでしたが、おかまいなしにパンツ生活を続けたら
鍛えられたようです。
後はうちは夜だけになりました。
(夜は努力でなんとかなるもんでもないので放置中)
Re:そうやって便座に乗ってるのか!
>うちのブログで補助便座なしで乗ってるって書いてあったから
>どう乗ってるんだろう?って思ったら、そうきましたか!
この方式、アタクシ自身がしていたのと、まったく同じなんです。
弟の場合は、便器の淵に男のナメクジさんを置くんですけどね(笑)
>トイレのタイミング、一番はシメジさんも書いてますが
>朝イチかな~と思います。
朝一…でないんです。
朝食後も。
一体いつやっているのか…
気づくとモッコリですわよ。
もちろん2時間未満です。
1時間おきに誘うって言うけど、そんなに誘ったらうざいよね~
トイレが嫌いになりそうで。
遊びに集中しているときは、無理なこえかけはしていません。
>うちは最初はお風呂の後に必ず脱衣所で放尿されるので
>脱衣所におまるを置いたのが始まりでした。
うちは浴槽でたまに粗相かな。
すっごく叱っちゃうんですが、本人はわかってないみたい。
出てくる液体を不思議そうに見つめ、ナメクジをいじっております。
その様子からだと、まだ…って気もしますが。
>うち、最終的にパンツにするまで2時間開いてなかったと思われます。
>でも強行突破。
>最初は30分と持ちませんでしたが、おかまいなしにパンツ生活を続けたら
>鍛えられたようです。
なるほど~
最後はやっぱり強行突破なんだろうな。
もらして、下着をぬらし、床を汚すという経緯無しには、
「トイレでする」ってこと理解できないようですしね。
>後はうちは夜だけになりました。
>(夜は努力でなんとかなるもんでもないので放置中)
すごい!早いな~!
>どう乗ってるんだろう?って思ったら、そうきましたか!
この方式、アタクシ自身がしていたのと、まったく同じなんです。
弟の場合は、便器の淵に男のナメクジさんを置くんですけどね(笑)
>トイレのタイミング、一番はシメジさんも書いてますが
>朝イチかな~と思います。
朝一…でないんです。
朝食後も。
一体いつやっているのか…
気づくとモッコリですわよ。
もちろん2時間未満です。
1時間おきに誘うって言うけど、そんなに誘ったらうざいよね~
トイレが嫌いになりそうで。
遊びに集中しているときは、無理なこえかけはしていません。
>うちは最初はお風呂の後に必ず脱衣所で放尿されるので
>脱衣所におまるを置いたのが始まりでした。
うちは浴槽でたまに粗相かな。
すっごく叱っちゃうんですが、本人はわかってないみたい。
出てくる液体を不思議そうに見つめ、ナメクジをいじっております。
その様子からだと、まだ…って気もしますが。
>うち、最終的にパンツにするまで2時間開いてなかったと思われます。
>でも強行突破。
>最初は30分と持ちませんでしたが、おかまいなしにパンツ生活を続けたら
>鍛えられたようです。
なるほど~
最後はやっぱり強行突破なんだろうな。
もらして、下着をぬらし、床を汚すという経緯無しには、
「トイレでする」ってこと理解できないようですしね。
>後はうちは夜だけになりました。
>(夜は努力でなんとかなるもんでもないので放置中)
すごい!早いな~!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ズボラママのお気に入り
↓かい
↓みお
ママ産後ダイエット! |
ブログの成分分析
あたくし、こんな本読んでます♪
Powered By ソーシャルライブラリー
本 大好き♪
第2子ラッシュ・・・(´Д`)
トーマスとアンパンマン大好き♪
(ママが)欲しいもの♪
楽天ポイントでメモリアル♪
最新CM
[09/23 りす(いじゅういん)]
[09/12 毒シメジ]
[09/09 熟子]
[08/31 うるる]
[06/11 天使のつばさ]
最新TB
プロフィール
HN:
ズボラママ
年齢:
49
HP:
性別:
女性
誕生日:
1975/05/01
職業:
専業主婦。
趣味:
ブログ書き
自己紹介:
愚妻愚母のズボラママ(熟子)。
2008年8月生まれの勇者カイ(3歳)。
モンスター使いで会社のドレイの夫パパス。
ファミリーパーティーのブログです。
2008年8月生まれの勇者カイ(3歳)。
モンスター使いで会社のドレイの夫パパス。
ファミリーパーティーのブログです。
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ