×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★初めての・・・サッポロ一番味噌味。★
|
勇者カイは 初めてインスタントラーメンを食した!
▼
|
ある意味お食い初め。
こんな添加物バリバリのもんを食わすなんて、母親失格!
・・・かもしれませんが、私自身幼少期から、
サッポロ一番が好きでねぇ・・・。
私の母の味の1つでもあります。
子供って母親が手間隙かけた薄味健康料理よりも、
こういう添加物バリバリの味の濃い料理を好物にあげたりするものなのよね。
世間様に公表したり、記録物に残して万人の目に触れさせて、
母親に恥をかかせるのが子供の常套手段。
例:お茶漬け ラーメン たまごかけごはん
今回、初めて「休日の昼にみんなで食べる」ために
インスタントラーメンを作りました。
専業主婦として、こんなメニューはちょっと後ろめたくはあるんですけど、
時々劇的にサッポロ一番を食べたくなるのは
何の洗脳なのでしょう???
やっぱり、サッポロ一番に麻薬的なモンが
添加されているからなの??
最初は「ウマイ~」と食べておりました。
子供茶碗に1杯くらいですが、最後の方は残していました。
「辛い」って。
※彼の場合「食べたくない」ときに「辛い」というコトが多い。
さて、サッポロ一番といえば、
実は各家庭・個人で色々なコダワリがあると、
最近知りました。
漫画で知ったのが最初だけど、
北海道人のパパスは何と北海道風の作り方。
ひき肉を炒め、キャベツやもやしを炒めて、
それをラーメンの上に乗っけて食べる。
ひき肉は必須。
(うわっ面倒クセぇっ!洗い物が増えるっ)
一方ママの場合は、
水にキャベツのざく切りを山ほど入れ、
その上に乾麺を乗せて乾麺が柔らかくなるまで煮る。
塩ラーメンの場合はキャベツのほかに、
最後に必ず溶き卵を入れる。
どちらも大好きでしたが、子供の頃はあまりに多い野菜を
先に制覇するのが厄介でして・・・
「あぁ、一度でいいから野菜の入っていないラーメンを食べてみたい」
・・・と思ったものです。
親にしてみたら、少しでも栄養バランスをよくしようと、
野菜を沢山入れたのでしょうけど。
他にも、「羊羹一本食い」「牛乳パック飲み」「ロールケーキ一本食い」とか、
大胆で下品で、絶対実家ではやれないこと・・・
一人暮らしをして、一つづつ試してみました。
どれも、ロクでもない結果だった。
親のいうコトって正しい。
ラーメン・・・は、これは・・・とても悲しい結末。
一人暮らし。
残業を終えて、暗い部屋に帰って、一人具なしラーメンをすする・・・
わびしい!わびしいよ!
これが、ワビサビか!?(違う)
本当に、具なしラーメンは寂しい味がしました。
思ったほど旨くない。
大人になったからそう感じるのか・・・は分かりませんが。
それ以来、どーしても寒い夜、
残業で食事を取っていなかったときは、
最寄り駅の近くで2時までやっているラーメン屋で、
すすっておりました。
一人で作って食べるよりか、ナンボかマシです。
(うら若きOLが・・・侘しい光景には変わりない)
とにもかくにも、コレが母の味(サッポロ一番の)でございます。
大人になっても、ちゃんと覚えていてね、勇者カイ。
|
ニンジン・キャベツ・モヤシを水から茹でる法 (実家直伝)
もやしの味は母の味。
味のないところに味がある。 (BY サトウハチロー) |
PR
この記事にコメントする
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
ズボラママのお気に入り
↓かい
↓みお
|
ママ産後ダイエット! |
ブログの成分分析
あたくし、こんな本読んでます♪
Powered By ソーシャルライブラリー
本 大好き♪
第2子ラッシュ・・・(´Д`)
トーマスとアンパンマン大好き♪
(ママが)欲しいもの♪
楽天ポイントでメモリアル♪
最新CM
[09/23 りす(いじゅういん)]
[09/12 毒シメジ]
[09/09 熟子]
[08/31 うるる]
[06/11 天使のつばさ]
最新TB
プロフィール
HN:
ズボラママ
年齢:
50
HP:
性別:
女性
誕生日:
1975/05/01
職業:
専業主婦。
趣味:
ブログ書き
自己紹介:
愚妻愚母のズボラママ(熟子)。
2008年8月生まれの勇者カイ(3歳)。
モンスター使いで会社のドレイの夫パパス。
ファミリーパーティーのブログです。
2008年8月生まれの勇者カイ(3歳)。
モンスター使いで会社のドレイの夫パパス。
ファミリーパーティーのブログです。
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ


