×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
勇者カイは おもちゃの王国 に潜入した!
▼
|
東京のおもちゃ王国に行ってきましたー。
プラレールとミニカーいっぱい。
お子様もいっぱい。
動く車両は奪い合い(笑)
そんな中でミニカーで遊ぶレアな子供。
どこへ行っても扉にご執心な勇者。
JAFの営業所の模型の自動ドアを手動で開け閉め。。。
きかんしゃトーマスのおもちゃ。
位置エネルギーを駆使したエコなおもちゃ。
手動エネルギーで遊ぶ。
大人3時間1000円。
お子様3歳以下0円。
楽しめたかっつーと・・・
ま、色々な人生経験をしました(*´д`*)
そして、おもちゃ王国は、弱肉強食世界でした(w
子供と大人のマナーってすごく難しいな、と思ったおもちゃ王国。
アレだけ色々な世代の子供と魅力的なおもちゃが集まれば、
トラブルが起きない訳がない!
・・・と思います。
トラブル2件ほど起こしました。
かなり主観と愚痴が入っていますので、
そういうネタがお嫌いな方はスルーをお願いします。
トラブル1
ままごと広場にポツンとおかれたバスのオモチャ。
ドアがついているバスは勇者の大好物。
早速、バスの自動ドアで遊び始めた。
そこにハイハイの子供が。
手を出してきたので、取られまいと抱え込んで逃げた勇者カイ。
(こんな行動はじめて見た!)
当然、ハイハイ程度じゃ追いつけないから、泣くだろうなーと思って、
「ほら!勇者!あっちのほうに面白いのがあるよっ!」と指差して、
バスを置いて、方向転換。
このバスが後でトラブルに・・・
トラブル2
方向転換した先は、子供サイズの家の模型がある場所。
ドアがついている家は大人気だ。
ドアが大好物の勇者は入りたい。
・・・中に入っている子供に肩でディフェンドされる勇者。
(意地悪だなぁ・・・)
そういうわけで、他の家に勇者を連れて行く。
ディフェンドっ子が帰ってから、勇者とドアの家に。
ドアを開け閉めして遊んでいると、幼稚園くらいの男の子が乱入。
親であるあたくしがいると言うのに、「出て行け!」「どけ!」と中から勇者を追いたて、
ドアのところで突き飛ばしました。
突き飛ばされ、顔面強打して大泣き勇者。
あたくしは唖然・・・
2回くらい「仲良く遊ぼう」「一緒に遊ぼうね」と言ったのに、聞く耳持たず。
怖いなー・・・
少なくとも、大人の目があったら、フツーはこんな乱暴はしないと思うんだけど。ちょっと予想外。
仕方なく、大泣きしている勇者を抱くと・・・
トラブル3
「チョット!」
と肩を強く叩かれるあたくし。
え?!なにっ?!
アジア系だけれど、ちょっと日本語がオカシイご婦人。(中国系?)
6~10ヶ月くらいの赤ちゃんを抱いている。
「うちのこが遊んでいるバスを横取りしたでしょ、アンタの子!」
バス?
あ、あのトラブル1のバスかな?
「バス、どこやったのよ。うちのバス!」
ええー!あんたんちのバスだったの~~?!
なんか、なんか、ビックリしちゃって。
「知りませんよ~、ハイハイの子が来たから、置いてきましたよ、あっちのほうで」
と言っておきましたが、にらみつけられました。
コワ~・・・(・´ω`・;A
バスをゲットしたときに、周りに子供はいなかったとは思うんだけど、
もしかしたらハイハイの子が半径1メートル以上離れたところから、
バスで遊んでいたのかもねぇ。
奪い取ったのは悪かったけれど、奪い取った現場は見ていないからどうともいえない。
結局、疲れて眠いのもあったのか、その後はどこで何をしても、
ちょっとした「ダメ」で、大泣きスイッチが入っちゃうようになって、王国を退散することにしました。
こういう場所でのマナーや叱り方って難しいです。
他の母親とトラブルのがいやだから、奪おうとすれば勇者を怒るし、
他の子が来たら、できるだけ勇者に打診するか、他のものを提供するか、
最終的に泣けば、勇者から取り上げて相手に渡してしまうことにしている。
子供の裏のバックについている対母親を意識しちゃって、
つい勇者の気持ちを犠牲にしがちだけど・・・
(最近、こっこクラブの投稿をみて、それもどうかと思い始めてきた・・・--;)
母親になったからといって、人格ができてる人ばかりじゃないし、
どっちかってーと、結婚妊娠出産を経てきた人間てーのは、
どこかしら自分優先、自分の子優先なところもあって仕方ないと思う。
自分の子供を守るのが親の仕事だから。
優先席人種だしね~~(・´ω`・;A
(それくらい妊娠出産については、人の手を借りなくては大変ですから~)
こういうあたくしだって、決して人格ができているわけでもなく、
あたくしはあたくしの視点でしか語れないから、
もしかしたら「本当の事実」とは違うのかもしれない。
けど・・・
結果から言えば、トラブル1の親の言い分や振る舞いは、
相手に文句を言うマナーとしてスマートに感じられないし、
トラブル2の幼児については、子供同士遊ぶにしても、ちょっと度が過ぎているように思う。
幼稚園児レベルで、それじゃあ・・・他の子に嫌われるよね。
きっとこれからどこかに行ったりするたびに、
色々な子や親にあって、いろいろなトラブルに遭遇するのだろう。
その都度、色々学ぶのだろうなぁ。
親子ともに。
勇者には、親が全部ガードして、安心安楽な世界よりも、
世界に存在する正義も悪も知って、傷ついたりして、
自分なりの正義感やマナーを身につけてほしいと思う。
その為には、トラブル上等。
そのうち、スマートな回避も知恵も身につけられるだろう。
(しかし、いまだに身につけられているとはいえない大人のあたくし)
・・・だけど、わざわざ遊びに行ったんだから、
楽しく遊んで、気持ちよく一日を終えたいものよね・・・トホホ(・´ω`・;A
【教訓】
・不特定多数の子供が集まる流動的な場所では、いつも以上に気をつけたほうがいい。
(親の目も届かないし、どういう親子がいるかわかんないし、子供のテンションも高いし)
・人気のオモチャや遊具で遊ぶときは特に注意。
(トラブルになりやすい)
・親がそばにいない子供(幼児)には、特に注意。
(これは公園でも・・・)
・大人がそばにいても、理不尽な行いをしている子には近づかないほうがいい。
(言っても聞かない場合が)
気兼ねなく遊ぶのなら・・・何度も顔をあわせることになる場所の方が、
子供も親もマナーを守れる・・・かな。
アレだけ色々な世代の子供と魅力的なおもちゃが集まれば、
トラブルが起きない訳がない!
・・・と思います。
トラブル2件ほど起こしました。
かなり主観と愚痴が入っていますので、
そういうネタがお嫌いな方はスルーをお願いします。
トラブル1
ままごと広場にポツンとおかれたバスのオモチャ。
ドアがついているバスは勇者の大好物。
早速、バスの自動ドアで遊び始めた。
そこにハイハイの子供が。
手を出してきたので、取られまいと抱え込んで逃げた勇者カイ。
(こんな行動はじめて見た!)
当然、ハイハイ程度じゃ追いつけないから、泣くだろうなーと思って、
「ほら!勇者!あっちのほうに面白いのがあるよっ!」と指差して、
バスを置いて、方向転換。
このバスが後でトラブルに・・・
トラブル2
方向転換した先は、子供サイズの家の模型がある場所。
ドアがついている家は大人気だ。
ドアが大好物の勇者は入りたい。
・・・中に入っている子供に肩でディフェンドされる勇者。
(意地悪だなぁ・・・)
そういうわけで、他の家に勇者を連れて行く。
ディフェンドっ子が帰ってから、勇者とドアの家に。
ドアを開け閉めして遊んでいると、幼稚園くらいの男の子が乱入。
親であるあたくしがいると言うのに、「出て行け!」「どけ!」と中から勇者を追いたて、
ドアのところで突き飛ばしました。
えーっ・・・(゚ロ゚;ノ)ノ
突き飛ばされ、顔面強打して大泣き勇者。
あたくしは唖然・・・
2回くらい「仲良く遊ぼう」「一緒に遊ぼうね」と言ったのに、聞く耳持たず。
怖いなー・・・
少なくとも、大人の目があったら、フツーはこんな乱暴はしないと思うんだけど。ちょっと予想外。
仕方なく、大泣きしている勇者を抱くと・・・
トラブル3
「チョット!」
と肩を強く叩かれるあたくし。
え?!なにっ?!
アジア系だけれど、ちょっと日本語がオカシイご婦人。(中国系?)
6~10ヶ月くらいの赤ちゃんを抱いている。
「うちのこが遊んでいるバスを横取りしたでしょ、アンタの子!」
バス?
あ、あのトラブル1のバスかな?
「バス、どこやったのよ。うちのバス!」
ええー!あんたんちのバスだったの~~?!
なんか、なんか、ビックリしちゃって。
「知りませんよ~、ハイハイの子が来たから、置いてきましたよ、あっちのほうで」
と言っておきましたが、にらみつけられました。
コワ~・・・(・´ω`・;A
バスをゲットしたときに、周りに子供はいなかったとは思うんだけど、
もしかしたらハイハイの子が半径1メートル以上離れたところから、
バスで遊んでいたのかもねぇ。
奪い取ったのは悪かったけれど、奪い取った現場は見ていないからどうともいえない。
結局、疲れて眠いのもあったのか、その後はどこで何をしても、
ちょっとした「ダメ」で、大泣きスイッチが入っちゃうようになって、王国を退散することにしました。
こういう場所でのマナーや叱り方って難しいです。
他の母親とトラブルのがいやだから、奪おうとすれば勇者を怒るし、
他の子が来たら、できるだけ勇者に打診するか、他のものを提供するか、
最終的に泣けば、勇者から取り上げて相手に渡してしまうことにしている。
子供の裏のバックについている対母親を意識しちゃって、
つい勇者の気持ちを犠牲にしがちだけど・・・
(最近、こっこクラブの投稿をみて、それもどうかと思い始めてきた・・・--;)
母親になったからといって、人格ができてる人ばかりじゃないし、
どっちかってーと、結婚妊娠出産を経てきた人間てーのは、
どこかしら自分優先、自分の子優先なところもあって仕方ないと思う。
自分の子供を守るのが親の仕事だから。
優先席人種だしね~~(・´ω`・;A
(それくらい妊娠出産については、人の手を借りなくては大変ですから~)
こういうあたくしだって、決して人格ができているわけでもなく、
あたくしはあたくしの視点でしか語れないから、
もしかしたら「本当の事実」とは違うのかもしれない。
けど・・・
結果から言えば、トラブル1の親の言い分や振る舞いは、
相手に文句を言うマナーとしてスマートに感じられないし、
トラブル2の幼児については、子供同士遊ぶにしても、ちょっと度が過ぎているように思う。
幼稚園児レベルで、それじゃあ・・・他の子に嫌われるよね。
きっとこれからどこかに行ったりするたびに、
色々な子や親にあって、いろいろなトラブルに遭遇するのだろう。
その都度、色々学ぶのだろうなぁ。
親子ともに。
勇者には、親が全部ガードして、安心安楽な世界よりも、
世界に存在する正義も悪も知って、傷ついたりして、
自分なりの正義感やマナーを身につけてほしいと思う。
その為には、トラブル上等。
そのうち、スマートな回避も知恵も身につけられるだろう。
(しかし、いまだに身につけられているとはいえない大人のあたくし)
・・・だけど、わざわざ遊びに行ったんだから、
楽しく遊んで、気持ちよく一日を終えたいものよね・・・トホホ(・´ω`・;A
【教訓】
・不特定多数の子供が集まる流動的な場所では、いつも以上に気をつけたほうがいい。
(親の目も届かないし、どういう親子がいるかわかんないし、子供のテンションも高いし)
・人気のオモチャや遊具で遊ぶときは特に注意。
(トラブルになりやすい)
・親がそばにいない子供(幼児)には、特に注意。
(これは公園でも・・・)
・大人がそばにいても、理不尽な行いをしている子には近づかないほうがいい。
(言っても聞かない場合が)
気兼ねなく遊ぶのなら・・・何度も顔をあわせることになる場所の方が、
子供も親もマナーを守れる・・・かな。
PR
この記事にコメントする
無題
おおーこんなキャンペーンやっていたんですね!
うちもまた行きたいな~
1度行ったけどうちは特にトラブルぽいことなかったかな。
いや、、、ちょっと大きい女の子に負けてベビーカー取られていたかも。
あんまり気にしないけど。
それにしてバスのおもちゃ。その方の私物じゃないんですよね??
私物だったらともかく、いや私物でもそういう言い方はねー
あ、日本語がわからなかったんですかね!?
そう思っておきましょう~
そういえばこの間また西新宿こども館行ったんですけど友達にツバを吐く男子小学生と児童館の先生(若くてかわいい女性)がバトっていてすごかったです。
バトっている最中に女子小学生が先生を蹴ったりしていてこういうのはイヤだなぁ~と思いました。
うちもまた行きたいな~
1度行ったけどうちは特にトラブルぽいことなかったかな。
いや、、、ちょっと大きい女の子に負けてベビーカー取られていたかも。
あんまり気にしないけど。
それにしてバスのおもちゃ。その方の私物じゃないんですよね??
私物だったらともかく、いや私物でもそういう言い方はねー
あ、日本語がわからなかったんですかね!?
そう思っておきましょう~
そういえばこの間また西新宿こども館行ったんですけど友達にツバを吐く男子小学生と児童館の先生(若くてかわいい女性)がバトっていてすごかったです。
バトっている最中に女子小学生が先生を蹴ったりしていてこういうのはイヤだなぁ~と思いました。
Re:無題
>おおーこんなキャンペーンやっていたんですね!
ずいぶん短期決戦でしょ。
そして、条件が厳しい(w
>1度行ったけどうちは特にトラブルぽいことなかったかな。
>いや、、、ちょっと大きい女の子に負けてベビーカー取られていたかも。
>あんまり気にしないけど。
一緒に行った女の子は、特にトラブルがなかったようで。
私の監督不行き届きかもしれません・・・_| ̄|○
取った取られたは、子供の世界ではよくあることなので、
相手が大泣きしているとか、怪我をした、叩いた・・・などのことがない限り、
親があんまり介入すべきではない・・・と、こっこクラブでは書かれていたんですが。
難しいですよねぇ。介入ってのも。介入されるのも。
勉強ですなぁ。
>それにしてバスのおもちゃ。その方の私物じゃないんですよね??
>私物だったらともかく、いや私物でもそういう言い方はねー
>あ、日本語がわからなかったんですかね!?
日本語が、やや不自由だった感じもします。
また、外国人なので日本的な感覚とは違う・・・
・・・と、思っておきます(w
>そういえばこの間また西新宿こども館行ったんですけど友達にツバを吐く男子小学生と児童館の先生(若くてかわいい女性)がバトっていてすごかったです。
>バトっている最中に女子小学生が先生を蹴ったりしていてこういうのはイヤだなぁ~と思いました。
なんか、荒れてるなぁ・・・(・´ω`・;A
小学生にもなれば、少々の分別もつくものかと思うけれど。
そうでもないんですね・・・
小学校のときはささいなことでケンカになって、
はさみを持ち出して大騒動・・・なんてのも、私の小学生時代にはありましたけどね。
ずいぶん短期決戦でしょ。
そして、条件が厳しい(w
>1度行ったけどうちは特にトラブルぽいことなかったかな。
>いや、、、ちょっと大きい女の子に負けてベビーカー取られていたかも。
>あんまり気にしないけど。
一緒に行った女の子は、特にトラブルがなかったようで。
私の監督不行き届きかもしれません・・・_| ̄|○
取った取られたは、子供の世界ではよくあることなので、
相手が大泣きしているとか、怪我をした、叩いた・・・などのことがない限り、
親があんまり介入すべきではない・・・と、こっこクラブでは書かれていたんですが。
難しいですよねぇ。介入ってのも。介入されるのも。
勉強ですなぁ。
>それにしてバスのおもちゃ。その方の私物じゃないんですよね??
>私物だったらともかく、いや私物でもそういう言い方はねー
>あ、日本語がわからなかったんですかね!?
日本語が、やや不自由だった感じもします。
また、外国人なので日本的な感覚とは違う・・・
・・・と、思っておきます(w
>そういえばこの間また西新宿こども館行ったんですけど友達にツバを吐く男子小学生と児童館の先生(若くてかわいい女性)がバトっていてすごかったです。
>バトっている最中に女子小学生が先生を蹴ったりしていてこういうのはイヤだなぁ~と思いました。
なんか、荒れてるなぁ・・・(・´ω`・;A
小学生にもなれば、少々の分別もつくものかと思うけれど。
そうでもないんですね・・・
小学校のときはささいなことでケンカになって、
はさみを持ち出して大騒動・・・なんてのも、私の小学生時代にはありましたけどね。
初めまして
初めましてブログ村から来ましたななです。
勇者カイ君の冒険楽しく拝見いたしました。
私も2児の父で
色々な場所に子供を連れて行って
遊ばせましたが必ずありますねトラブルは。
というかトラブルメーカーがいる
と言った方が良いでしょうね。
ほとんどの親御さんはカイ君ママさんと
同じで良識を持ち合わせた大人です。
が、しかしそうでない人が
必ず一人はこういう場所にいます。
乱暴な男の子も必ずいます。
君子危うきに近寄らず!です。
ちなみに私は自分の子供が叩かれたりすると
大声で「コラー!!」と叫んでました。
(大人気ないです?)
泣き寝入りする必要は無いと思ったからです。
子供も自分を守ろうとしてくれたと
認識するでしょうし何より
理不尽な暴力は罰せられて当然という事を
学ばせなくてはなりません。
自分が他の子にしたら大人に怒られるという事を
自覚させることにもなるので一石二鳥です。
偉そうな事を言ってすいません。
子育て頑張って下さい!
応援ポチ!
勇者カイ君の冒険楽しく拝見いたしました。
私も2児の父で
色々な場所に子供を連れて行って
遊ばせましたが必ずありますねトラブルは。
というかトラブルメーカーがいる
と言った方が良いでしょうね。
ほとんどの親御さんはカイ君ママさんと
同じで良識を持ち合わせた大人です。
が、しかしそうでない人が
必ず一人はこういう場所にいます。
乱暴な男の子も必ずいます。
君子危うきに近寄らず!です。
ちなみに私は自分の子供が叩かれたりすると
大声で「コラー!!」と叫んでました。
(大人気ないです?)
泣き寝入りする必要は無いと思ったからです。
子供も自分を守ろうとしてくれたと
認識するでしょうし何より
理不尽な暴力は罰せられて当然という事を
学ばせなくてはなりません。
自分が他の子にしたら大人に怒られるという事を
自覚させることにもなるので一石二鳥です。
偉そうな事を言ってすいません。
子育て頑張って下さい!
応援ポチ!
Re:初めまして
>初めましてブログ村から来ましたななです。
>勇者カイ君の冒険楽しく拝見いたしました。
はじめまして!いらっしゃいませ!
コメントありがとうございます。
>というかトラブルメーカーがいる
>と言った方が良いでしょうね。
・・・トラブルメーカー(w
トラブルメーカーな子(&親)が、
公園をジプシーして、結局スーパーの前の公園によく来ているという話を聞きました。
しかし、しょっちゅうトラブル起こしているみたいです。
スーパーの前は、来る人が固定&不定と入り乱れているので、取り立てて問題にはならないようですが。
ママの問題なのかなぁ・・・と思ってしまいます。
>乱暴な男の子も必ずいます。
必ず・・・、ですか(・´ω`・;A
慥かにいますね。
私の子供の頃も、結構そうでした。
>泣き寝入りする必要は無いと思ったからです。
>子供も自分を守ろうとしてくれたと
>認識するでしょうし何より
>理不尽な暴力は罰せられて当然という事を
>学ばせなくてはなりません。
なるほど~。
いけないってことを、親が教えないのなら、
周りの大人が教えてあげるべきですよね。
あまりな行為にビックリしちゃいましたが、
もしまた暴力行為があれば、ちゃんと注意したいと思います。
(聞かない気もするけれど・・・^^;ヨワキ)
>応援ポチ!
とても勉強になりました!
コメントおよび、応援ありがとうございます。
>勇者カイ君の冒険楽しく拝見いたしました。
はじめまして!いらっしゃいませ!
コメントありがとうございます。
>というかトラブルメーカーがいる
>と言った方が良いでしょうね。
・・・トラブルメーカー(w
トラブルメーカーな子(&親)が、
公園をジプシーして、結局スーパーの前の公園によく来ているという話を聞きました。
しかし、しょっちゅうトラブル起こしているみたいです。
スーパーの前は、来る人が固定&不定と入り乱れているので、取り立てて問題にはならないようですが。
ママの問題なのかなぁ・・・と思ってしまいます。
>乱暴な男の子も必ずいます。
必ず・・・、ですか(・´ω`・;A
慥かにいますね。
私の子供の頃も、結構そうでした。
>泣き寝入りする必要は無いと思ったからです。
>子供も自分を守ろうとしてくれたと
>認識するでしょうし何より
>理不尽な暴力は罰せられて当然という事を
>学ばせなくてはなりません。
なるほど~。
いけないってことを、親が教えないのなら、
周りの大人が教えてあげるべきですよね。
あまりな行為にビックリしちゃいましたが、
もしまた暴力行為があれば、ちゃんと注意したいと思います。
(聞かない気もするけれど・・・^^;ヨワキ)
>応援ポチ!
とても勉強になりました!
コメントおよび、応援ありがとうございます。
お疲れさま
いろんな子がいるように、いろんな親がいますよね~。
顔見知りのいない不特定多数が集まる場所はトラブルになりやすいのでしょうね。
私の友達も幼稚園児の男の子(しかも弟がいる)に蹴られました。プラレールで遊んでるときに。
小学生くらいになると、小さい子に対する扱いがもうちょっとわかるのかな~。でも、きっと幾つになってもトラブルメーカーみたいな子はいるでしょうね。大人でもいるのだから。
親のガードに守られただけでなく、外部でも人と関わってほしいと願うものの、こういうトラブルは厄介ですね。
私も注意したいと思います。そして、良識ある人でありたいと思います。
顔見知りのいない不特定多数が集まる場所はトラブルになりやすいのでしょうね。
私の友達も幼稚園児の男の子(しかも弟がいる)に蹴られました。プラレールで遊んでるときに。
小学生くらいになると、小さい子に対する扱いがもうちょっとわかるのかな~。でも、きっと幾つになってもトラブルメーカーみたいな子はいるでしょうね。大人でもいるのだから。
親のガードに守られただけでなく、外部でも人と関わってほしいと願うものの、こういうトラブルは厄介ですね。
私も注意したいと思います。そして、良識ある人でありたいと思います。
Re:お疲れさま
>顔見知りのいない不特定多数が集まる場所はトラブルになりやすいのでしょうね。
ちょっと、子供って怖い気もしました。
ホント、色々な子供がいますよねぇ。
>私の友達も幼稚園児の男の子(しかも弟がいる)に蹴られました。プラレールで遊んでるときに。
キックですか。怖いなー。
自分より小さい子に暴力は勘弁してほしいですよね。
せめて幼稚園児なら・・・。
>小学生くらいになると、小さい子に対する扱いがもうちょっとわかるのかな~。でも、きっと幾つになってもトラブルメーカーみたいな子はいるでしょうね。大人でもいるのだから。
慥かに、大人でもいますよね(w
困った大人ちゃんみたいな。
そういう大人の子供が、またトラブルメーカーになるのかなぁ。
>親のガードに守られただけでなく、外部でも人と関わってほしいと願うものの、こういうトラブルは厄介ですね。
トラブルのまったくない人生ってのはありませんから、
トラブルを色々経験して、回避対処が出来るすべを学べるようになってほしいと思います。
―そして、自分自身も学ばなければと思った出来事でした。
>私も注意したいと思います。そして、良識ある人でありたいと思います。
次回は怖がらずに注意したいと思います。
しかし、逃げるのも早かった~
(その後、家を飛び出し、メルちゃんベビーカーで再び暴走族と化していた・・・)
トラブル
こういうトラブルって、どこでもありますよね~。
うちの長男は弱いので、たいていやられます。
最近は少しガードできるようになりましたが、
少し強く出られると負けてしまいます。
同年代の子には固まってしまうので、おもちゃ王国行ったら固まって
動けなくなってそう。
でも好きなおもちゃのためなら頑張れるか?
押されたりして、怪我はなかったですか?
自分より小さい、弱い子に対しては意地悪になる子っているんですよね。
カイピョンはまだお話ができないからよけいやられちゃう。
楽しく遊ぶのって、難しいですね…。
うちの長男は弱いので、たいていやられます。
最近は少しガードできるようになりましたが、
少し強く出られると負けてしまいます。
同年代の子には固まってしまうので、おもちゃ王国行ったら固まって
動けなくなってそう。
でも好きなおもちゃのためなら頑張れるか?
押されたりして、怪我はなかったですか?
自分より小さい、弱い子に対しては意地悪になる子っているんですよね。
カイピョンはまだお話ができないからよけいやられちゃう。
楽しく遊ぶのって、難しいですね…。
Re:トラブル
>こういうトラブルって、どこでもありますよね~。
>うちの長男は弱いので、たいていやられます。
やりかえすのも、問題ですけどね~^^;
難しいです。
ちなみに、弱いのでやられ続けた私と弟は、
長じてやっぱり、強く出られると弱くなる大人に成長しました(w
母親は「優しい子でいい」とは言っていたものの・・・ある程度の強さや汚れは生きるうえでは必要な気がします。
>同年代の子には固まってしまうので、おもちゃ王国行ったら固まって
>動けなくなってそう。
軽井沢にもありますよね~
さらに流動的で、かつセレブなお子様方がいらっしゃるかも。
・・・ケンカにならないかしら?(w
>押されたりして、怪我はなかったですか?
>自分より小さい、弱い子に対しては意地悪になる子っているんですよね。
幸い怪我はありませんでした。
血でも出ていたら、さすがに私もキレますね。
ある程度のトラブルは子供だから仕方ないにしても、暴力はいけないと思います。
親を呼び出して、注意します。
人間の基本本能なのでしょうか。
弱いものいじめはするな、と言われ続けて成長しましたが、
この世の中は強いものに挑む人よりも、ずっと弱いものイジメにできている気もします。
自己防衛本能が強ければ強いほど、弱いものには強く出られるのでしょうね。
>カイピョンはまだお話ができないからよけいやられちゃう。
>楽しく遊ぶのって、難しいですね…。
そうですね~
川で小石がぶつかり合って丸くなっていくように、
色々な経験をして見事に丸い石に育ってほしい・・・とも思います。
社宅ですから、小さい子が多く、世代もバラエティに富んでいるので、
結構マナーが守れているんだなぁと改めて思いました。
トラブルはそれなりにありますが、親がちゃんと見ていてフォローするし、注意もします。
親がちゃんと子供を見ている。
いけないことは注意できる親である。
そういう親と顔見知りである。
これが、楽しく子供が遊べる秘訣なのかも。
親の責任って、重大だね・・・
>うちの長男は弱いので、たいていやられます。
やりかえすのも、問題ですけどね~^^;
難しいです。
ちなみに、弱いのでやられ続けた私と弟は、
長じてやっぱり、強く出られると弱くなる大人に成長しました(w
母親は「優しい子でいい」とは言っていたものの・・・ある程度の強さや汚れは生きるうえでは必要な気がします。
>同年代の子には固まってしまうので、おもちゃ王国行ったら固まって
>動けなくなってそう。
軽井沢にもありますよね~
さらに流動的で、かつセレブなお子様方がいらっしゃるかも。
・・・ケンカにならないかしら?(w
>押されたりして、怪我はなかったですか?
>自分より小さい、弱い子に対しては意地悪になる子っているんですよね。
幸い怪我はありませんでした。
血でも出ていたら、さすがに私もキレますね。
ある程度のトラブルは子供だから仕方ないにしても、暴力はいけないと思います。
親を呼び出して、注意します。
人間の基本本能なのでしょうか。
弱いものいじめはするな、と言われ続けて成長しましたが、
この世の中は強いものに挑む人よりも、ずっと弱いものイジメにできている気もします。
自己防衛本能が強ければ強いほど、弱いものには強く出られるのでしょうね。
>カイピョンはまだお話ができないからよけいやられちゃう。
>楽しく遊ぶのって、難しいですね…。
そうですね~
川で小石がぶつかり合って丸くなっていくように、
色々な経験をして見事に丸い石に育ってほしい・・・とも思います。
社宅ですから、小さい子が多く、世代もバラエティに富んでいるので、
結構マナーが守れているんだなぁと改めて思いました。
トラブルはそれなりにありますが、親がちゃんと見ていてフォローするし、注意もします。
親がちゃんと子供を見ている。
いけないことは注意できる親である。
そういう親と顔見知りである。
これが、楽しく子供が遊べる秘訣なのかも。
親の責任って、重大だね・・・
勉強になりました
こういうところに行くと、
こんなトラブルがあるんですね。
勉強させていただきました!
大きなショッピングモールのプレイコーナーも
同様のトラブルが起こると聞いたことがあります。
私はもっぱら病気をもらいたくないので
近づいてないエリアですが…(笑)
(ほんと、いろんな人が居ますから…)
上でコメントされてらっしゃる「なな」さんの
「こらー!」は参考になりました。
わが子にも是非やってみようと思います。
今はわが子の髪を引っ張られても
「これこれ♪」って済まされますが、
赤ちゃんが終わって、物事が分かるようになったら
済まされないですよね。
こんなトラブルがあるんですね。
勉強させていただきました!
大きなショッピングモールのプレイコーナーも
同様のトラブルが起こると聞いたことがあります。
私はもっぱら病気をもらいたくないので
近づいてないエリアですが…(笑)
(ほんと、いろんな人が居ますから…)
上でコメントされてらっしゃる「なな」さんの
「こらー!」は参考になりました。
わが子にも是非やってみようと思います。
今はわが子の髪を引っ張られても
「これこれ♪」って済まされますが、
赤ちゃんが終わって、物事が分かるようになったら
済まされないですよね。
Re:勉強になりました
>大きなショッピングモールのプレイコーナーも
>同様のトラブルが起こると聞いたことがあります。
なるほど~
慥かにあそこも流動的ですね。
あんまり近づかないんですが。
(長居されると駐車代が・・・って理由・・・^^;)
流動的な場所での遊具、おもちゃ遊びは、
「親がちゃんと見てないと」ダメだなぁって思いました。
どんな人がいるかわからないからこそ、
いつも以上にマナーに気をつけるのは、
電車や図書館と同じですね。
>(ほんと、いろんな人が居ますから…)
怖い親だったらいやですよね(w
>上でコメントされてらっしゃる「なな」さんの
>「こらー!」は参考になりました。
コラ程度ならね、親も文句を言わないでしょう。
言うような親ならば、しっかり見ているでしょうし。
・・・っていう常識も通じないケースも発生するかな。
>赤ちゃんが終わって、物事が分かるようになったら
>済まされないですよね。
日本社会においては、ある程度の協調性は大事だと思います。
平たく言うと、「仲良く遊ぶ」基本ができていないと、
仲間はずれにされたり、面白くないことが起きるのでしょうね。
大きくなって、幼稚園や小学校で自然に学ぶさ~ってのはあるかもしれませんが。
>同様のトラブルが起こると聞いたことがあります。
なるほど~
慥かにあそこも流動的ですね。
あんまり近づかないんですが。
(長居されると駐車代が・・・って理由・・・^^;)
流動的な場所での遊具、おもちゃ遊びは、
「親がちゃんと見てないと」ダメだなぁって思いました。
どんな人がいるかわからないからこそ、
いつも以上にマナーに気をつけるのは、
電車や図書館と同じですね。
>(ほんと、いろんな人が居ますから…)
怖い親だったらいやですよね(w
>上でコメントされてらっしゃる「なな」さんの
>「こらー!」は参考になりました。
コラ程度ならね、親も文句を言わないでしょう。
言うような親ならば、しっかり見ているでしょうし。
・・・っていう常識も通じないケースも発生するかな。
>赤ちゃんが終わって、物事が分かるようになったら
>済まされないですよね。
日本社会においては、ある程度の協調性は大事だと思います。
平たく言うと、「仲良く遊ぶ」基本ができていないと、
仲間はずれにされたり、面白くないことが起きるのでしょうね。
大きくなって、幼稚園や小学校で自然に学ぶさ~ってのはあるかもしれませんが。
無題
お疲れ様でした。
やっぱりありますよね7・・、トラブルって。
ちょっと前に、地域のイベントで0~1歳児の遊び広場に行った時、ハイジを見つけたんです。
都内で!
あはははは~♪♪
あはは~♪
って笑ってるだけのお母さん。
その人のこどもは
走り回って赤ちゃんを踏んだり、立ってるこを押し倒したりしているのに、一切何もなし。
子どもだよ・・・、確かにけど何かあるでしょ!
って思って見ていたんですが、ずっとわらっていました。ある意味コワイですよね。
危険回避能力はアタシも低いのですが、世の中思うようにはいかないことや、危険人物がいることを教える意味でも多少の我慢と経験は必要なんだと思っています。
うちの娘は体が大きいのと態度が大きいのがあって、以前遊び場で人のおもちゃを取っては投げ捨てる2歳児からおもちゃを奪い返したんです。
ひっぱってなんですが。
相手はびっくりして泣いてしまいました。
2歳児を泣かす0歳児って「・・・。
大物になれるのかな?とちょっとだけ期待してみたいして。
やっぱりありますよね7・・、トラブルって。
ちょっと前に、地域のイベントで0~1歳児の遊び広場に行った時、ハイジを見つけたんです。
都内で!
あはははは~♪♪
あはは~♪
って笑ってるだけのお母さん。
その人のこどもは
走り回って赤ちゃんを踏んだり、立ってるこを押し倒したりしているのに、一切何もなし。
子どもだよ・・・、確かにけど何かあるでしょ!
って思って見ていたんですが、ずっとわらっていました。ある意味コワイですよね。
危険回避能力はアタシも低いのですが、世の中思うようにはいかないことや、危険人物がいることを教える意味でも多少の我慢と経験は必要なんだと思っています。
うちの娘は体が大きいのと態度が大きいのがあって、以前遊び場で人のおもちゃを取っては投げ捨てる2歳児からおもちゃを奪い返したんです。
ひっぱってなんですが。
相手はびっくりして泣いてしまいました。
2歳児を泣かす0歳児って「・・・。
大物になれるのかな?とちょっとだけ期待してみたいして。
Re:無題
>ちょっと前に、地域のイベントで0~1歳児の遊び広場に行った時、ハイジを見つけたんです。
ハイジ?
裸足とか?ランニングシャツとか?
>走り回って赤ちゃんを踏んだり、立ってるこを押し倒したりしているのに、一切何もなし。
う~ん・・・あかちゃん踏んだらまずいでしょ。
お母さん、ずいぶんおおらかな人っぽいですけど(w
(さすがハイジ母)
怪我の危険性があるのは、しっかり教えないとトラブルに発展しかねないですよね。
ハイジするなら、山奥でしてろ!って感じかな~(w
>って思って見ていたんですが、ずっとわらっていました。ある意味コワイですよね。
自分の子が踏まれたり、倒されたりしたら、
しっかり叱ったほうがいいと思います。
危険ですもの。
他人の子を叱るって、勇気が要りますけど。
>危険回避能力はアタシも低いのですが、世の中思うようにはいかないことや、危険人物がいることを教える意味でも多少の我慢と経験は必要なんだと思っています。
危険人物(w
慥かに大人になってもいますからね。
危険な人物には近寄らない、触らない、かかわらない、を学ばなくてはね。
>2歳児を泣かす0歳児って・・・。
それは、それですごい0歳児ね・・・。
2歳児もよもや負けるとは思っていなかったのでしょうね(w
たくましく育つような予感がいたします☆
私的には、泣いたら勝ち。
泣いてしまったら謝ります。
あと、小さい子にはなるべく譲ります。
すぐ泣きますからね(w
しかし、子供同士のトラブルのフォローって難しいなぁ~
ハイジ?
裸足とか?ランニングシャツとか?
>走り回って赤ちゃんを踏んだり、立ってるこを押し倒したりしているのに、一切何もなし。
う~ん・・・あかちゃん踏んだらまずいでしょ。
お母さん、ずいぶんおおらかな人っぽいですけど(w
(さすがハイジ母)
怪我の危険性があるのは、しっかり教えないとトラブルに発展しかねないですよね。
ハイジするなら、山奥でしてろ!って感じかな~(w
>って思って見ていたんですが、ずっとわらっていました。ある意味コワイですよね。
自分の子が踏まれたり、倒されたりしたら、
しっかり叱ったほうがいいと思います。
危険ですもの。
他人の子を叱るって、勇気が要りますけど。
>危険回避能力はアタシも低いのですが、世の中思うようにはいかないことや、危険人物がいることを教える意味でも多少の我慢と経験は必要なんだと思っています。
危険人物(w
慥かに大人になってもいますからね。
危険な人物には近寄らない、触らない、かかわらない、を学ばなくてはね。
>2歳児を泣かす0歳児って・・・。
それは、それですごい0歳児ね・・・。
2歳児もよもや負けるとは思っていなかったのでしょうね(w
たくましく育つような予感がいたします☆
私的には、泣いたら勝ち。
泣いてしまったら謝ります。
あと、小さい子にはなるべく譲ります。
すぐ泣きますからね(w
しかし、子供同士のトラブルのフォローって難しいなぁ~
あるある
このごろ2歳児クラスの園開放へ週一でかよってますが、おもちゃのおうちは入れ替わり立ち代りお友達が出入りするので、一人でのびのび遊びたいうちのおぼっちゃまはスグ泣いて母の元へ退散。
周りが月上の子ばかりなのをいいことに、「泣いてちゃダメでしょ。押し返さなきゃお相手にならないでしょ?」と毎回諭すけれど、コレもちょっと違う考えなのかしら・・・
色々な子どもも居れば親も同様
こういうところは気をはってしまって
私も息子もニガテです^^;
あまり乱暴を働く子は叱りたいです
周りが月上の子ばかりなのをいいことに、「泣いてちゃダメでしょ。押し返さなきゃお相手にならないでしょ?」と毎回諭すけれど、コレもちょっと違う考えなのかしら・・・
色々な子どもも居れば親も同様
こういうところは気をはってしまって
私も息子もニガテです^^;
あまり乱暴を働く子は叱りたいです
Re:あるある
>周りが月上の子ばかりなのをいいことに、「泣いてちゃダメでしょ。押し返さなきゃお相手にならないでしょ?」と毎回諭すけれど、コレもちょっと違う考えなのかしら・・・
負けて帰ってくるのだから、ちょっとくらい強気を出してもいい・・・かな^^;
母親のプッシュでいければいいのだけれど。
泣いてばかり、母親の元ばかりでは、ほしいものも遊びたいものも、
手に入れられないと次第にわかるのではないかしら。
>色々な子どもも居れば親も同様
>こういうところは気をはってしまって
>私も息子もニガテです^^;
そうですね~
魅力的な場所は色々あるけれど、魅力的な場所はそれ以上にトラブルが潜んでいるのだと改めて思いました。
私自身、小さいときに色々経験しましたものね。
そういう時代が1歳にして始まっているのだと。
ある意味、弱肉強食世界(w
>あまり乱暴を働く子は叱りたいです
怪我をさせたりするような行為はNGだと思います。
ちょっと思ったけれど・・・
乱暴な子を「コラ」と叱ったら、親が出てきて、親と大喧嘩・・・なんて事態になりそうですよねぇ~(w
勝てそうな相手ならともかく・・・何が出てくるかわからないからコワコワ~
負けて帰ってくるのだから、ちょっとくらい強気を出してもいい・・・かな^^;
母親のプッシュでいければいいのだけれど。
泣いてばかり、母親の元ばかりでは、ほしいものも遊びたいものも、
手に入れられないと次第にわかるのではないかしら。
>色々な子どもも居れば親も同様
>こういうところは気をはってしまって
>私も息子もニガテです^^;
そうですね~
魅力的な場所は色々あるけれど、魅力的な場所はそれ以上にトラブルが潜んでいるのだと改めて思いました。
私自身、小さいときに色々経験しましたものね。
そういう時代が1歳にして始まっているのだと。
ある意味、弱肉強食世界(w
>あまり乱暴を働く子は叱りたいです
怪我をさせたりするような行為はNGだと思います。
ちょっと思ったけれど・・・
乱暴な子を「コラ」と叱ったら、親が出てきて、親と大喧嘩・・・なんて事態になりそうですよねぇ~(w
勝てそうな相手ならともかく・・・何が出てくるかわからないからコワコワ~
イライラはうまーく流して♪
子育てしていると色々考えさせられることが起こりますよね。
ただ,こういった一時的な場のことは,あまり気にしない方が。良くあることです。
それよりも,逃げることのできない学校や地域のトラブルへの対処訓練とでも思っていたほうがいいかも。問題のある家庭はどの地域にもいますから。
そろそろ幼稚園へ入れてみてはいかがですが?意外と楽しくお友達との関わりを学べますよ。
手が空けば,2人目などいかがでしょう?
兄弟が遊んでいる姿を見るのは,とても幸せですよ。
ただ,こういった一時的な場のことは,あまり気にしない方が。良くあることです。
それよりも,逃げることのできない学校や地域のトラブルへの対処訓練とでも思っていたほうがいいかも。問題のある家庭はどの地域にもいますから。
そろそろ幼稚園へ入れてみてはいかがですが?意外と楽しくお友達との関わりを学べますよ。
手が空けば,2人目などいかがでしょう?
兄弟が遊んでいる姿を見るのは,とても幸せですよ。
Re:イライラはうまーく流して♪
>それよりも,逃げることのできない学校や地域のトラブルへの対処訓練とでも思っていたほうがいいかも。問題のある家庭はどの地域にもいますから。
なんだか、怖くなりましたなぁ。
実母に聞けば、また面倒な母親も色々いるそうで・・・。
>そろそろ幼稚園へ入れてみてはいかがですが?意外と楽しくお友達との関わりを学べますよ。
いえいえ。まだ1歳ですから^^;
3年保育でも、あと1年以上あります~残念。
>手が空けば,2人目などいかがでしょう?
ぜんぜん空いていませんよ!!
いつになったら、手が空くんでしょうねぇ。
皆様、どうやって2人目なんて作って、
日々の生活をまわしているのか、
ぜんぜん理解できない今日この頃です・・・
>兄弟が遊んでいる姿を見るのは,とても幸せですよ。
それもいいですなぁ~
なんだか、怖くなりましたなぁ。
実母に聞けば、また面倒な母親も色々いるそうで・・・。
>そろそろ幼稚園へ入れてみてはいかがですが?意外と楽しくお友達との関わりを学べますよ。
いえいえ。まだ1歳ですから^^;
3年保育でも、あと1年以上あります~残念。
>手が空けば,2人目などいかがでしょう?
ぜんぜん空いていませんよ!!
いつになったら、手が空くんでしょうねぇ。
皆様、どうやって2人目なんて作って、
日々の生活をまわしているのか、
ぜんぜん理解できない今日この頃です・・・
>兄弟が遊んでいる姿を見るのは,とても幸せですよ。
それもいいですなぁ~
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ズボラママのお気に入り
↓かい
↓みお
ママ産後ダイエット! |
ブログの成分分析
あたくし、こんな本読んでます♪
Powered By ソーシャルライブラリー
本 大好き♪
第2子ラッシュ・・・(´Д`)
トーマスとアンパンマン大好き♪
(ママが)欲しいもの♪
楽天ポイントでメモリアル♪
最新CM
[09/23 りす(いじゅういん)]
[09/12 毒シメジ]
[09/09 熟子]
[08/31 うるる]
[06/11 天使のつばさ]
最新TB
プロフィール
HN:
ズボラママ
年齢:
49
HP:
性別:
女性
誕生日:
1975/05/01
職業:
専業主婦。
趣味:
ブログ書き
自己紹介:
愚妻愚母のズボラママ(熟子)。
2008年8月生まれの勇者カイ(3歳)。
モンスター使いで会社のドレイの夫パパス。
ファミリーパーティーのブログです。
2008年8月生まれの勇者カイ(3歳)。
モンスター使いで会社のドレイの夫パパス。
ファミリーパーティーのブログです。
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ